気になっていたこと
2020-08-18


昨年、長年我慢していた裏のお宅の樹木、
モミジが2本、オンコなどもノビノビ育って
我家の3階の壁に届きました。
落葉もどっさりで、我慢して片付けていましたが
給湯ボイラーの排気筒を覆わんばかりになり
とうとう枝切りをお願いしたのです。
すると、根元からバッサリ切られて、
少々胸が痛んでいました。
 
 〜〓〜〓〜〓〜〓〜〓〜〓〜〓〜〓〜

今朝、何やら工事が始まりました。
午後に、工事の人とちょっとお話をすると
下水の工事で、配管のやり直しみたいです。

ここら辺は泥炭地で地盤が悪いしね〜
と、言うと、あらら・・・
木の根のせいもあるって。

「去年、こちらに出た枝を切っていただきたいと
無理をお願いしたら、根元から切って・・・」

そう言うと、ナンと言ったと思います?
『元々いらなかったのでは』ですって。

うん、そうかもしれない。
ほったらかしだったものね。
そう気にすることもなかったのかも。
[日常]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット