2020-04-01
さて、電池を買ってきました。
電池入れの蓋を開ける。
簡単!
前のラジオは、マイナスのネジが2つあって
10円硬貨でくるくる回しても開けにくく
マイナスドライバーで開けていました。
たかがお風呂ラジオにドライバー、《生意気だ!》
と、内心毒突きながら開けていました。
次は時刻合わせ。
説明書を読みながら簡単に合わせられました。
ただね、バックライトというのかな?
電源を入れると一瞬明るくなって、すぐ暗くなる。
時刻はパッと見ただけでは分かりませんわ。
時刻を合わせた意味はあるのか?
説明書に「目覚まし」「眠りながら聞く」などとあるので
時間を合わせないとダメなのでしょうね。
どちらも使わないから、読まなかったけれど。
前のよりも選局が合わせやすいです。
感度が良いのかしら?
セ記事を書く
セコメントをする