給湯器
2020-01-21


大晦日に故障に気付いた給湯器ですが
やっと工事の日が来ました。
その間お湯は出たものの、いつ壊れるかと
ビクビクしていました。

前日の電話で
「明朝、8:30〜9:00の間に行きます」

その前に食事をして、片付けて、除雪です。
こういう日に限って大雪なの。
除雪機を直しておいて良かった・・・

ちょうど終わった時に車が入ってきました。
すぐに工事の始まりです。

古い給湯器を外して玄関の方へ運ぶ
と、何かこぼれました。
水かな?
いえいえ、灯油です。
幸い、養生のため敷いたダンボールの上だったのと
すぐに拭き取ってくれましたが、
やっぱり灯油臭い〜

空気清浄器がフルで動き始めました。
はいはい頑張ってね〜

数時間後、
新しい給湯器が使えるようになりました。
[日常]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット